忍者ブログ

[PR]

2024年04月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年11月1日開催予定レースについて

2015年10月01日
■エントリーについて
エントリーは人数把握の為、事前エントリー制とさせて頂きます。
予めご了承ください。
上記エントリーフォームにアクセスし、必要事項の記入願います
原則事前エントリーは前日の10月31日までとします。


 
■レギュレーション及び計測方法について

BRCサーキット 2015年11月度レース規定


1. GPツーリング ラバータイヤクラス

1.1 車両規定
1.1.1 車体:1/10ツーリングカーで全幅200mm以下のもの。
1.1.2 エンジン:無改造(キャブレターを含む)のOS MAX-12TGシリーズ、京商製GXR15(V)のみ使用できる。
限定品(12TG SPORTは不可)
1.1.3 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
1.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
1.1.5 タイヤ:以下のコントロールタイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
コントロールタイヤ:SOREX32  (SOREX CO-32R Competition 32R 24mmベルテッドスリックタイヤ)
1.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下のものを1基のみ搭載できる。
1.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
1.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
1.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
 キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。

1.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式    決勝:15~20分間周回レース
     (参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする)
1.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
1.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)

1.3 計測方法KO PROPO製 ARC type4による計測としクリスタルの割り当てはNo.1~10とする。
 (ポンダのレンタルも可能ですが、できる限り各自で用意をお願いします。BRCサーキット店頭でも取り扱っています。)
2. EPツーリング オープンクラス


2.1 車両規定
2.1.1 車両:2次減速以上の1/10ツーリングカーで全幅190mm以下のもの。
2.1.2 モータ:各社10.5T
2.1.3 アンプ:ノンブースト、ノンターボ、ノンタイミング(いずれかが確認できるもの)
2.1.4 ギア比:6.0以上
2.1.5 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
2.1.6 タイヤ:各社中空ラバータイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
2.1.7 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
 キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。

2.2レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:5分間周回レース
2.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
2.2.2 決勝レースはスタンディングスタートとする。

2.3 計測方法KO PROPO製 ARC type4による計測としクリスタルの割り当てはNo.1~10とする
 (ポンダのレンタルも可能ですが、できる限り各自で用意をお願いします。BRCサーキット店頭でも取り扱っています。)
3. GPツーリング スポンジタイヤクラス
3.1 車両規定
3.1.1 車体:1/10ツーリングカーで全幅200mm以下のもの。
3.1.2 エンジン:OS MAX 12TGエンジンまたはTG SPORTを使用できる。
 タ-ボプラグインナーヘッド(XZ)、ダブルアジャストキャブ(TZ・XZ・T1201用)へ変更可能。
 ただしキャブレターレデューサ―は5.5mm以下とする
3.1.3 ボディ:市販されている1/10GPT用200mmボディ(レーシング用ボディは禁止)
3.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
3.1.5 タイヤ:以下のコントロールタイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
受付時に1セット購入し、マーキングしたものを使用する
コントロールタイヤ:フロント:コンビA カーボンハード (10F-CMB(A)-H)
                                 リア:38 カーボンハード (10R-38-H)
3.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下のものを1基のみ搭載できる。
3.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
3.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
3.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
 キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。

3.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式  決勝:15~20分間周回レース
(参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする)
3.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
3.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)

3.3 計測方法KO PROPO製 ARC type4による計測としクリスタルの割り当てはNo.1~10とする
 (ポンダのレンタルも可能ですが、できる限り各自で用意をお願いします。BRCサーキット店頭でも取り扱っています。)

4. エントリー費: 参加されるクラス数に応じて以下のエントリー費を受付時にいただきます。
   1クラス: 2500円
   2クラス: 3000円
   3クラス: 3000円
 レース後に抽選会を行う予定です。
 エントリー費の走行料への増額分は抽選会の景品代とさせていただきますので
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


また当日の受付は9時を予定しています。(レース 9:00~16:00)
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字