[PR]
2025年01月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事前エントリー状況とレース開始時間の連絡
2016年11月21日
今週末に迫った定例レース第4戦の事前エントリーを締め切りました。
ご協力いただいた皆さんありがとうございます。
エントリー状況は以下の通りです。
GPラバー
1.中山 則彦
2.標 憲一
3.岡本 充彦
4.T林
5.K山
6.進藤 真次
7.丸山泰佑
8.本房 健
9.富岡 慎雄
10.竹内聡史
11.OKURE
GPスポンジ
1.中山 則彦
2.岡本 充彦
3.T林
4.K山
5.丸山泰佑
EPツーリング
1.中山 則彦
2.T林
3.進藤 真次
天気予報が少し怪しい感じですので、早めの進行でいこうと思います。
当日の朝は8時~8時半に受付を行いますので、宜しくお願いします。
当日エントリーも受け付けていますので、宜しくお願いします。
ご協力いただいた皆さんありがとうございます。
エントリー状況は以下の通りです。
GPラバー
1.中山 則彦
2.標 憲一
3.岡本 充彦
4.T林
5.K山
6.進藤 真次
7.丸山泰佑
8.本房 健
9.富岡 慎雄
10.竹内聡史
11.OKURE
GPスポンジ
1.中山 則彦
2.岡本 充彦
3.T林
4.K山
5.丸山泰佑
EPツーリング
1.中山 則彦
2.T林
3.進藤 真次
天気予報が少し怪しい感じですので、早めの進行でいこうと思います。
当日の朝は8時~8時半に受付を行いますので、宜しくお願いします。
当日エントリーも受け付けていますので、宜しくお願いします。
PR
定例レース第4戦 事前エントリー開始
2016年10月31日
お待たせしました。
11/27開催予定のBRC定例レース第4戦の事前エントリーはこちらです。
締め切りは11/20 23:59とします。
各項目にご回答いただき、最後に送信を押してください。
事前エントリーにご協力いただいた方は、エントリー費を500円割引させていただきます。
計測はAMBシステムで行います。マイポンダをご用意の上、参加をお願いします。
BRCサーキットのショップでも取り扱っているため、必要な方はご購入いただけます。
またレンタルポンダも数個用意しているので、一個500円でレンタルいたします。
ただし配線等には十分に注意し、破損のないようお願いします。
何かご不明な点等ありましたら、主催者のブログにコメントいただければ回答いたします。宜しくお願いします。
皆様のご参加をお待ちしております。
11/27開催予定のBRC定例レース第4戦の事前エントリーはこちらです。
締め切りは11/20 23:59とします。
各項目にご回答いただき、最後に送信を押してください。
事前エントリーにご協力いただいた方は、エントリー費を500円割引させていただきます。
計測はAMBシステムで行います。マイポンダをご用意の上、参加をお願いします。
BRCサーキットのショップでも取り扱っているため、必要な方はご購入いただけます。
またレンタルポンダも数個用意しているので、一個500円でレンタルいたします。
ただし配線等には十分に注意し、破損のないようお願いします。
何かご不明な点等ありましたら、主催者のブログにコメントいただければ回答いたします。宜しくお願いします。
皆様のご参加をお待ちしております。
BRCサーキット定例レース第4戦について
2016年10月27日
定例レース第4戦は11/27開催予定です。
以前のPRから日程を変更しているのでご注意ください。
開催クラス、レギュレーションはこちら
今回のコントロールタイヤは以下の通りです。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 32 (CO32R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
ホイル・インナーは自由です。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ULTI製
フロント:コンビA カーボンハード(10F-CMB(A)-H)
リア:38 カーボンハード (10R-38-H)
2セットまで使用可
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
Webでの事前エントリーは近日中にアップしますので、お待ちください。
以前のPRから日程を変更しているのでご注意ください。
開催クラス、レギュレーションはこちら
今回のコントロールタイヤは以下の通りです。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 32 (CO32R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
ホイル・インナーは自由です。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ULTI製
フロント:コンビA カーボンハード(10F-CMB(A)-H)
リア:38 カーボンハード (10R-38-H)
2セットまで使用可
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
Webでの事前エントリーは近日中にアップしますので、お待ちください。
BRC定例レース第4戦中止のご案内
2016年08月23日
申し訳ありませんが、主催者の都合がつかないため
9月に予定していたBRC定例レースは中止とします。
また11月のレースは、11月27日に開催の予定です。
楽しみにしていただいていた方には申し訳ありませんが
どうぞ宜しくお願いいたします。
BRCレース第3回 結果
2016年07月26日
今回も幸い天候に恵まれ、無事に開催することが出来ました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪
結果はこちらのページにアップしてあります。
⇒BRC定例レース第三戦
表彰
GPスポンジ ヒート1
GPスポンジ ヒート2
EPラバー ヒート1
EPラバー ヒート2
GPラバー ヒート1
GPラバー ヒート2
次回のレースは9/18(日)を予定していますが、主催者の都合により
開催できないかもしれません。そのときは申し訳ありません。
また決まり次第、こちらでご連絡させていただきます。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪
結果はこちらのページにアップしてあります。
⇒BRC定例レース第三戦
表彰
GPスポンジ ヒート1
GPスポンジ ヒート2
EPラバー ヒート1
EPラバー ヒート2
GPラバー ヒート1
GPラバー ヒート2
次回のレースは9/18(日)を予定していますが、主催者の都合により
開催できないかもしれません。そのときは申し訳ありません。
また決まり次第、こちらでご連絡させていただきます。
BRC定例レース第2回 結果
2016年05月30日
無事に定例レース第2戦を終えることが出来ました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうごさいました。
結果は以下の通りです。
予選
GPスポンジクラス(30分間ベストラップ 1回)
EPツーリングクラス(5分間ベストラップ 2回)
GPラバークラス(30分間ベストラップ 1回)
決勝
GPスポンジクラス(6分)
ラウンド1
ラウンド2
EPツーリングクラス(5分)
ラウンド1
ラウンド2
GPラバークラス(7分)
ラウンド1
ラウンド2
次回も是非ご参加のほど宜しくお願いいたします。
ご参加いただいた皆様、ありがとうごさいました。
結果は以下の通りです。
予選
GPスポンジクラス(30分間ベストラップ 1回)
EPツーリングクラス(5分間ベストラップ 2回)
GPラバークラス(30分間ベストラップ 1回)
決勝
GPスポンジクラス(6分)
ラウンド1
ラウンド2
EPツーリングクラス(5分)
ラウンド1
ラウンド2
GPラバークラス(7分)
ラウンド1
ラウンド2
次回、第3戦は7/31開催とアナウンスしていましたが、
ガスパワーマスターチャンピオンシップ 第4戦と被ってしまったので
7/24に変更します。次回も是非ご参加のほど宜しくお願いいたします。
BRCサーキット定例レース第2戦エントリー開始
2016年04月29日
定例レース第2戦は5/29開催予定です。
定例レース第2戦の1ヵ月前となったので、
エントリーを開始しました。
以下のエントリーフォームから登録をお願いします。
→第2戦エントリーフォーム
締め切りは5/22 23:59とします。できるだけお早目に登録をお願いします。
今回から計測はAMBシステムでのみ行います。マイポンダをご用意の上、参加をお願いします。
BRCサーキットのショップでも取り扱っているため、必要な方はご購入いただけます。
またレンタルポンダも数個用意しているので、一個500円でレンタルいたします。
ただし配線等には十分に注意し、破損のないようお願いします。
第2戦のコントロールタイヤは下記の通りとします。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 36 (CO36R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ZAC project
フロント スーパーハードホイル 27.5mm コンビC(ZBB-812CSH)
または スーパーハードホイル 27.5mm コンビD(ZBB-813CSH)
リア スーパーハードホイル 30mm 37 (ZBB-9121SH)
2セットまで使用可 受付時に購入していただき、その場でマーキングを行います。
(*当初はULTIと交互でと考えていましたが、今回は運営の都合でZACタイヤとさせていただきます。ご了承ください。)
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
また、レース当日は特別価格(前後セット2200円)で提供させていただく予定です。
定例レース第2戦の1ヵ月前となったので、
エントリーを開始しました。
以下のエントリーフォームから登録をお願いします。
→第2戦エントリーフォーム
締め切りは5/22 23:59とします。できるだけお早目に登録をお願いします。
今回から計測はAMBシステムでのみ行います。マイポンダをご用意の上、参加をお願いします。
BRCサーキットのショップでも取り扱っているため、必要な方はご購入いただけます。
またレンタルポンダも数個用意しているので、一個500円でレンタルいたします。
ただし配線等には十分に注意し、破損のないようお願いします。
第2戦のコントロールタイヤは下記の通りとします。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 36 (CO36R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ZAC project
フロント スーパーハードホイル 27.5mm コンビC(ZBB-812CSH)
または スーパーハードホイル 27.5mm コンビD(ZBB-813CSH)
リア スーパーハードホイル 30mm 37 (ZBB-9121SH)
2セットまで使用可 受付時に購入していただき、その場でマーキングを行います。
(*当初はULTIと交互でと考えていましたが、今回は運営の都合でZACタイヤとさせていただきます。ご了承ください。)
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
また、レース当日は特別価格(前後セット2200円)で提供させていただく予定です。
第1戦エントリー&コントロールタイヤについて
2016年02月09日
3/20に開催予定のBRC2016年定例レース第1戦についてです。
<Webエントリー>
事前エントリーはこちらのエントリーフォームからお願いします。
→第1戦エントリー
各項目にご回答いただき、最後に送信を押してください。
事前エントリーにご協力いただいた方は、エントリー費を500円割引させていただきます。
エントリーの締め切りは3/13(日) 23:59までとさせていただきますので、早めのエントリーをお願いいたします。
事前エントリーの状況は定期的にブログにて公開させていただく予定です。
Webエントリーについて何か不具合がありましたら主催者のブログまでコメントでお伝えください。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 32 (CO32R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ZAC project
フロント スーパーハードホイル 27.5mm コンビC(ZBB-812CSH)
または スーパーハードホイル 27.5mm コンビD(ZBB-813CSH)
リア スーパーハードホイル 30mm 37 (ZBB-9121SH)
2セットまで使用可 受付時に購入していただき、その場でマーキングを行います。
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
また、レース当日は特別価格で提供させていただく予定です。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
<Webエントリー>
事前エントリーはこちらのエントリーフォームからお願いします。
→第1戦エントリー
各項目にご回答いただき、最後に送信を押してください。
事前エントリーにご協力いただいた方は、エントリー費を500円割引させていただきます。
エントリーの締め切りは3/13(日) 23:59までとさせていただきますので、早めのエントリーをお願いいたします。
事前エントリーの状況は定期的にブログにて公開させていただく予定です。
Webエントリーについて何か不具合がありましたら主催者のブログまでコメントでお伝えください。
<コントロールタイヤ>
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
SOREX 32 (CO32R)
1セットのみ使用可
各自でご用意していただき、練習走行後マーキングを行います。
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
ZAC project
フロント スーパーハードホイル 27.5mm コンビC(ZBB-812CSH)
または スーパーハードホイル 27.5mm コンビD(ZBB-813CSH)
リア スーパーハードホイル 30mm 37 (ZBB-9121SH)
2セットまで使用可 受付時に購入していただき、その場でマーキングを行います。
タイヤ、ホイル破損時を除き、受付時にマーキングされたもののみ有効です。以降のマーキングは行いませんので、宜しくお願いいたします。
また、レース当日は特別価格で提供させていただく予定です。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
2016年定例レース レギュレーションについて
2016年02月08日
毎回開催するレースカテゴリーは以下の3つです。
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
・1/10 EPツーリングクラス
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
各クラスのレギュレーションは以下の通りです。
(昨年度から変更のある部分のみ赤字としました)
*2/20追記 1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラスのコントロールタイヤを1セットから2セットまでに変更いたしました。
1.1.2 エンジン:基本的に無改造(キャブレターを含む)のOS MAX-12TG(無印、ver,Ⅱ)、京商製GXR15(V)のみ使用できる。限定品(12TG SPORT)は不可。ただし、ZAC12TGおよび12TG ver.Ⅲはインナーヘッドとプラグをノーマルプラグ仕様に変更してあることが確認できれば使用を認める。ヘッドガスケット厚の調整は認める。
1.1.3 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
1.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
1.1.5 タイヤ:各レース前に指定のコントロールタイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
1.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下の物を1基のみ搭載できる。
1.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
1.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
1.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
1.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:15~20分間周回レース
(参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする。参加者が2名以下の場合は中止)
1.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
1.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)
1.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
2.1.2 モータ:各社10.5T
2.1.3 アンプ:ノンブースト、ノンターボ、ノンタイミング(いずれかが確認できるもの)
2.1.4 ギア比:6.0以上
2.1.5 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
2.1.6 タイヤ:各社中空ラバータイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
2.1.7 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
2.2レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:5分間周回レース (参加者が2名以下の場合は中止)
2.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
2.2.2 決勝レースはスタンディングスタートとする。
2.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
3.1.2 エンジン:OS MAX 12TGエンジンまたはTG SPORTを使用できる。12TGver.Ⅲも使用可能。
タ-ボプラグインナーヘッド(XZ)、ダブルアジャストキャブ(TZ・XZ・T1201用)へ変更可能。
ただしキャブレターレデューサ―は5.5mm以下とする。ヘッドガスケット厚の調整は認める。
3.1.3 ボディ:市販されている1/10GPT用200mmボディ(レーシング用ボディは禁止)
3.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
3.1.5 タイヤ:各レース前に指定のコントロールタイヤを2セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
受付時に1セット購入し、マーキングしたものを使用する。レース毎にZACとULTIのタイヤを交互にコントロールタイヤとする予定。(例:第1戦 ZAC 、第2戦 ULTI 、第3戦 ZAC、・・・)
3.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下のものを1基のみ搭載できる。
3.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
3.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
3.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
3.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:15~20分間周回レース
(参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする。参加者が2名以下の場合は中止)
3.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
3.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)
3.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
*各クラスのコントロールタイヤはレース開催の約1ヵ月前に、ブログにて発表する予定です。
また何か不明な点があれば、こちらのブログか主催者のブログでコメントをいただければと思います。
・1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
・1/10 EPツーリングクラス
・1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
各クラスのレギュレーションは以下の通りです。
(昨年度から変更のある部分のみ赤字としました)
*2/20追記 1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラスのコントロールタイヤを1セットから2セットまでに変更いたしました。
1. 1/10 GPツーリング ラバータイヤクラス
1.1 車両規定
1.1.1 車体:1/10ツーリングカーで全幅200mm以下のもの。1.1.2 エンジン:基本的に無改造(キャブレターを含む)のOS MAX-12TG(無印、ver,Ⅱ)、京商製GXR15(V)のみ使用できる。限定品(12TG SPORT)は不可。ただし、ZAC12TGおよび12TG ver.Ⅲはインナーヘッドとプラグをノーマルプラグ仕様に変更してあることが確認できれば使用を認める。ヘッドガスケット厚の調整は認める。
1.1.3 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
1.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
1.1.5 タイヤ:各レース前に指定のコントロールタイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
1.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下の物を1基のみ搭載できる。
1.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
1.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
1.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
1.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:15~20分間周回レース
(参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする。参加者が2名以下の場合は中止)
1.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
1.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)
1.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
2. 1/10 EPツーリングクラス
2.1 車両規定
2.1.1 車両:2次減速以上の1/10ツーリングカーで全幅190mm以下のもの。2.1.2 モータ:各社10.5T
2.1.3 アンプ:ノンブースト、ノンターボ、ノンタイミング(いずれかが確認できるもの)
2.1.4 ギア比:6.0以上
2.1.5 ボディ:各社スケールボディ(空力ボディは禁止)
2.1.6 タイヤ:各社中空ラバータイヤを1セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
2.1.7 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
2.2レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:5分間周回レース (参加者が2名以下の場合は中止)
2.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
2.2.2 決勝レースはスタンディングスタートとする。
2.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
3. 1/10 GPツーリング スポンジタイヤクラス
3.1 車両規定
3.1.1 車体:1/10ツーリングカーで全幅200mm以下のもの。3.1.2 エンジン:OS MAX 12TGエンジンまたはTG SPORTを使用できる。12TGver.Ⅲも使用可能。
タ-ボプラグインナーヘッド(XZ)、ダブルアジャストキャブ(TZ・XZ・T1201用)へ変更可能。
ただしキャブレターレデューサ―は5.5mm以下とする。ヘッドガスケット厚の調整は認める。
3.1.3 ボディ:市販されている1/10GPT用200mmボディ(レーシング用ボディは禁止)
3.1.4 給油口、クーリング等のボディカットはスケール感を損なわない範囲で行うこと。
3.1.5 タイヤ:各レース前に指定のコントロールタイヤを2セットまで使用のこと。(破損時のみ同等品との交換を可とする)
受付時に1セット購入し、マーキングしたものを使用する。レース毎にZACとULTIのタイヤを交互にコントロールタイヤとする予定。(例:第1戦 ZAC 、第2戦 ULTI 、第3戦 ZAC、・・・)
3.1.6 燃料タンク:燃料タンク容量は75cc以下のものを1基のみ搭載できる。
3.1.7 マフラー:市販されている消音効果の高いものでφ5.2mm以下の物とする。
3.1.8 燃料:燃料はメタノール、オイル(潤滑油)、ニトロメタンだけで構成されていなければならない。
ニトロメタンの含有量は最大20%以下とする。
3.1.9 グリップ剤:グリップ剤の使用は禁止。パーツクリーナーによるタイヤのふき取りのみ許可する。
キャブクリーナー類やWD40等によるふき取りは禁止とする。
3.2 レース形式 予選:5分間ベストラップ方式 決勝:15~20分間周回レース
(参加人数により助手が確保できない場合は5分間周回レースとする。参加者が2名以下の場合は中止)
3.2.1 決勝レースはスタート方式に関わらず、スタートから計測ラインを超えるまでの追い越しを禁止とする。
もし追い越しをしてしまった場合、ゴール後1周減算のペナルティを課す。
3.2.2 決勝レースは助手によるスタンディングスタートとする。
(参加人数により助手が確保できない場合はローリングスタートとする)
3.3 計測方法 各レース前にKO PROPO製 ARC type4による計測とMYLAPS製AMB RC4による計測のどちらで行うか発表する。ARCの場合、クリスタルの割り当てはNo.1~10とする。(ARCポンダはレンタルも可能ですが、AMBマイポンダは各自で準備をお願いします。)
*各クラスのコントロールタイヤはレース開催の約1ヵ月前に、ブログにて発表する予定です。
また何か不明な点があれば、こちらのブログか主催者のブログでコメントをいただければと思います。